日々触れずに過ごすことのない布。
自然素材の糸や布がどんな工程をへてつくられるのか
みなさんも体験してみませんか!
6月9日(火)14時から(所要1時間ほど)、第一弾
①和綿の苗の植付
を行います。
集合場所は仏向原ふれあい公園
協働農園(公園入口すぐ)です。
これからの予定は**********
②和綿収穫(秋)
③糸紡ぎワークショップ(2021年2~3月頃・材料費2千円ほど・収穫した綿花の綿繰り、綿打ち、糸紡ぎ、コースター織の体験です)
講師には『東光庵 よもぎ工房』の熊岡さんをお迎えする予定です。
※詳細後日
******************
糸紡ぎワークショップに参加してみようかな、とご検討くださる方、是非植付にご参加ください!
※写真は昨年収穫した和綿と、そこから種子を採って、今年5月5日にタネ蒔き、現在本葉の出てきている和綿の苗です。
関連記事
(関連記事はありません)